【主日礼拝】 日曜日 10時30分~ 一週間の始めの日を「主の日」として礼拝を守ります。 共に神様を讃美し、説教を通して神様からのメッセージを聞きます。 そして神様の恵みによって新しくされ、再び私たちはそれぞれの場で、 新しい週の歩みをはじめます。 【夕礼拝】 日曜日19時00分〜 私たちの教会では夜も礼拝を捧げています。 お仕事などの都合で朝の礼拝に来られない方は、どうぞお越しになって下さい。 【聖書を学ぶ会】 第2・4水曜日10時30分~/毎週水曜日19時~ 共に聖書を学び、静まって祈りを合わせます。 【English Bible Study】第3土曜日14時00分〜

【教会学校】日曜日9時30分~ 幼児、小学生、中学生、高校生のために礼拝を守ります。 礼拝の後、各年齢ごとに分かれて聖書のお話をわかりやすく楽しく学びます。 また、スポーツ、夏のキャンプ、クリスマスなどの楽しい行事も行っています。 【成人科】日曜日9時30分~ 聖書や信仰問答を読みながら、共に学びます。 求道者の方や信仰について学びたい方はご出席ください。 【とりなしの祈りの会】日曜日10時00分~ とりなしの祈りは隣人のための祈りです。 教会で働く人々、祈りの場に集えない人々、さまざまな悩みや 苦しみをかかえつつ生きる人々のために共に祈りをささげます。 【オリーブの会(婦人会)】 各年の標題目標のみ言葉のもとに下記の“申し合わせ事項”を守りつつ 会員相互の成長と交わりを願いながら、教会に連なる枝として 活動を続けています。 申し合わせ事項 1.主日礼拝を守りましょう。 1.み言葉に聴き祈る生活を大切にしましょう。 1.月2回の聖書研究会と例会を覚えて互いに誘い合って出席しましょう。 1.ご病気の方を覚えて祈りましょう。 1.それぞれ与えられた業を喜んでいたしましょう。 集会案内 ・聖書を学ぶ会:第1木曜日 10時30分〜(午後はお仕事会にご協力下さい。) ・例会:随時ご案内を致します。 ・ケーキ焼き:偶数月 第3木曜日 10時30分〜 ★いずれの集会もいつからでも出席できます。
【聖歌隊】 女声20名、男声9名の計29名が在籍しています。 ①教会活動 毎月、第一聖日に讃美奉仕があります。 他に、ペンテコステ、召天者記念礼拝、高齢信徒祝福式、 イブ礼拝、クリスマス礼拝の讃美奉仕があります。 讃美奉仕1(2017年12月24日クリスマス・イヴ礼拝「まぶねのかたえに」 讃美奉仕2(2017年12月24日クリスマス・イヴ礼拝「喜びはむねに」) ②定例練習 第一、第四または第五週目の土曜日、毎週の礼拝後の約30分間 (愛餐会など教会行事がある日を除く)に実施しています。

【小羊会】第1日曜日礼拝後~(現在休会) 子どもを中心に子育て中のパパやママが集まって、集会を開いています。 【マナ会】毎週日曜日の礼拝後〜、不定期例会 大学生から30代を中心としたグループの集いです。 【壮年会】 40才以上の男性教会員で構成されています。 例会を偶数月に開催しています。 研修、社会貢献、親睦等の活動をおこなっています。